再び寒波到来の日本列島ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 冷たい風が吹く中ですが、じわじわと太陽の光は変化しています。自然界も春に向けて準備しているような〜この時期から桜の蕾を眺めていると、日に日に膨らんでいく様が可愛らしく、春に向かってワクワクな楽しみな季節です。
3月は、ご家族の卒業や転機の時をお迎えの方もいらっしゃることと思います。 この季節の変わり目は、私たちの体への影響も大きく、花粉症などもありますが、割と体調を崩しやすい時期でもあります。日頃からのケア、養生を大切に、大地を踏みしめる感覚を大切に、よき春に向かっていきましょう。
さて、ヨガ虹空スタジオでは、3月よりピラティスレッスンが加わります。
体幹のインナーマッスルを意識しながら胸式呼吸と共に動き、体を内側から整える注目のメソッドです。
毎週金曜日、まどか先生の担当となります。
是非、この機会に体験してみてくださいね!
3月7日より 毎週金曜日「ピラティス」レッスンスタート いたします!
~ピラティスはじめましての方へ~ 簡単にご紹介させていただきます
1910年代、ドイツ人のジョセフ・ピラティス氏が、自身の病弱な身体を改善するために様々なスポーツやヨガ、治療法を研究し考案したことから始まるエクササイズです。第一次世界大戦中には、負傷兵のリハビリとして取り入れられ、その後アメリカへ移住し、怪我をしたダンサーやアスリートなどを癒し注目され、今では世界中に広まり続けています。
胸式呼吸で交感神経を刺激しながら、体の深層部にあるインナーマッスルを鍛えコントロールします。体幹を意識しながら動き、 姿勢の改善、筋力UP、肩こり解消、腰痛改善、心肺機能向上、睡眠の質の向上、ダイエットといった様々な効果が期待できます。 もともとリハビリのためのエクササイズですので、関節に必要以上の負担をかけず、年齢に関わらず、運動が苦手な方でも無理なく安全に身体を整えることが出来ます。
ピラティスには有名なキャッチフレーズがあります。
10回で違いを感じ
20回で見た目が変わり
30回で体のすべてが変わる
私も最初はホント??と半信半疑でしたが、続けていくうちにまず朝の目覚め方が変わり、朝のダルさが軽減しました!そして多少頑張っても疲れにくくなり、心も体も元気になれたように実感しております♪
世界でもブームとなっている体を整えるメソッド、ピラティス。 ぜひご一緒に楽しみながら体験してみませんか? 皆様のご参加お待ちしております。
ピラティス担当インストラクター・佐々木まどか
スタジオ、オンライン共に、皆様の笑顔が循環するような和やかな時を、スタッフ一同楽しみにしております。 よき日々をお過ごし下さいませ。
Fumie
0コメント