レッスン料金・内容
スタジオとオンラインでのレッスンを開催しています。
〜YOGA虹空 初めての方へ〜
興味があるけどポーズが難しそう…身体がかたくて心配…など一歩を踏み出せない方も是非ご相談下さい。無理なくご参加いただけますよう、ご指導させていただきます。
皆さまの心と身体が健やかで穏やかでありますよう、生活の中で、心と身体に向き合うYOGA の時を。
お会い出来ますことを楽しみにしております。
~スタジオレッスン~
アロマ精油の香り漂う落ち着いた空間でのレッスンです
<スタジオレッスン時間>
平日(月・火・木・金)週3~4回
10:30~11:40(70分)
詳細は ↓ スタジオレッスン日程をご覧ください
<スタジオ料金>
入会金は必要ありません
当日チケット 1,500円
5回券(3か月有効)7,000円
10回券(5か月有効)13,000円
体験レッスン 1,000円
(現金でのお支払いをお願いします)
<持ち物>
☆飲み物
☆タオル
☆ヨガマット
無料レンタルありますが…
⇨(感染防止対策として)
お持ちの方はヨガマットをお持ちください
☆身体全体を動かしやすい服装
<1レッスン定員10名>
只今、女性会員様、及びそのご家族のみ
~オンラインレッスン~
ZOOMアプリを利用してレッスンを行います
虹空オンラインマンスリー会員様
☆YOGA虹空オンラインレッスン(45〜90分)☆
ご予約なしで、ご都合よいタイミングで参加いただけます!
詳細は ↓ オンラインレッスン日程ご覧ください
<オンライン料金>
マンスリーチケット(一か月受け放題):3,000円
当日チケット:1,000円
体験レッスン:1回目お試し無料
<お支払方法>
・電子マネー(paypay/楽天pay等)
・銀行振込(ゆうちょ/七十七)
・スタジオ現金支払い
オンラインレッスンのお申込みと同時に、ご希望のお支払方法をお知らせください。
⇒詳細のご案内をいたしますので、お申込み1週間以内にお支払いください。
⇒マンスリーチケット、当日チケットお申込み後、ZoomのID・パスワードをお送りします。(お支払い完了していなくても受講できます!)
(注)スタジオチケット回数券は原則スタジオでのご使用となります。
<お願い>
オンラインという環境下ですので、管理者側、参加者様側の通信環境によっては、不安定な時もございます。Zoomにうまく入れないケースもあるようです。この時代ならではの難しさもたくさんありますが、その中でベストを尽くし、学び、工夫しながら進めていきたいと思っています。
その点、何卒ご了承いただきご参加いただきますようお願い申し上げます。
それぞれの責任の下、体調管理、怪我ないよう十分に安全に注意を払いご参加ください。
<ZOOMオンラインレッスンの参加方法>
初めて参加される方は、事前にインストラクター(Fumie)まで連絡下さい。
〇あらかじめ「ZOOM Cloud Meetings」アプリをインストールしていただくとスムーズです。
〇 参加希望者にお送りした、ZoomミーティングURL、もしくはZoomのミーティング参加画面より、IDとパスワードを入力して入室下さい。
〇 入室は15分前から可能です。
レッスン開始の数分前までにお越しいただくと、スムーズにご参加いただけます。
〇 入室したら、一度ビデオをオンにしてお顔を見せてください。
安全を考慮しカメラオンを推奨しますが、ご事情ある場合はカメラオフでも可能です。
<ご準備>
・ネット環境(Wi-Fiなど動画データ通信対応)
・ヨガマット一枚分+手足を動かし広げた際に安全なスペース
・水分、タオルやブランケット
<お願い>
体調管理、怪我、物損など十分に安全に注意を払いご参加ください。
身体の不調などありましたら、レッスン前にお知らせください。
お問合せ・ご予約はこちらまで ↓↓↓
代表Tel:08020170426
Mail:yoganiji@gmail.com
<予約受付時間>
◎スタジオレッスン: 出来るだけ…前日夜まで
(レッスン1時間前には締め切ります)
◎オンラインレッスン: レッスン1時間前まで
(虹空オンラインマンスリー会員様はご予約不要です)
<ヨガレッスンの内容>
〇リラックスヨガ
ゆったりとしたポーズ中心に全身をほぐします。アロマの香りの中で、呼吸を深め自律神経も落ち着くような、心も体もリラックスできるヨガです。
〇デトックスヨガ
代謝が悪くなると冷え性、便秘、コリなどの不調に繋がります。動きやマッサージで、全身の血液やリンパの流れがよい循環になるように促し、心も体もスッキリします。
〇マインドフルネスヨガ
忙しい日々の中では感じづらい内側の声を丁寧に聞き、身体を感じていきます。身体と心が繋がって、身体への感謝と心地良い余韻を感じられるマインドフルネスヨガです。
〇肩背中スッキリヨガ
現代社会で多くの方が悩まされる肩こり背中こり。首、肩、肩甲骨を動かし血流をよくすると、全身の緊張も緩みリフレッシュ、姿勢も改善にもつながります。
〇めぐりヨガ
背骨はエネルギーの通り道。神経・血液・リンパ液・気の流れ(プラーナ)など大切なものが背骨を通り全身に行き渡ります。身体を支え軸となる背骨をしなやかに動かし、心身のめぐりをよくしましょう。
〇骨盤調整ヨガ
姿勢や生活習慣からバランスが悪くなりやすい骨盤回りの筋肉を調整するように動きます。身体の土台が整うと巡りもよくなり、姿勢改善、内臓機能調整も期待できます。
〇骨盤底筋ヨガ
特に女性は出産や更年期を経て骨盤底筋の衰えによる問題を抱える方が少なくありません。骨盤回りを整えながら内側にもアプローチします。
〇シェイプアップヨガ
身体の中心から活力を上げるように動きます。体幹、そして太腿・お尻などの大きな筋肉使い代謝アップを目指します。
〇パワーヨガ
ヨガの代表的な太陽礼拝を中心に、呼吸とポーズを連動させ続けていく力強いヨガです。集中してご自身の心や身体に向き合う時間となります。
<ツールを使うyoga>
〇ヨガ棒
ヨガ棒というツールを使うことで、首・肩・肩甲骨がほぐれて肩回りが改善され、胸が開いて深い呼吸が入り、背骨が調整され姿勢を正しくしてくれます。ヨガ棒に身体をゆだね心身リフレッシュできます。
<オンラインのみ開催のyoga>
〇コンフォートヨガ
「身体の安定と快適さ」が「柔らかい呼吸」に繋がります。土台となる骨盤底と体幹、伸びやかな背骨を感じながら、呼吸が深まり、心も穏やかになります。
〇和み=和み顔リフレッシュヨガ
小さく薄いたくさんの表情筋。日々の表情や癖で衰えやすい筋肉も、動かすことで鍛えられます。変顔から笑顔でスタートし、全身ヨガで血液やリンパ液の巡りをよくします。
〇太陽礼拝
ヨガの代表的な太陽礼拝は、呼吸とポーズを連動させ続けていくヨガです。普段のレッスンでも行うことが多いので、大切なポイントを押さえ、呼吸と共に伸びやにフローで繰り返します。
〇月礼拝
自然界が月の影響を受けるように、満月新月など月の満ち欠けは私たちの身体にも何かしらの変化をもたらしているかもしれません。内側のバランスを整えるように、骨盤中心にゆったり動きます。
〇リフレクソロジー+ヨガ
皆様の生活の中のセルフケアに取り入れていただけるよう、簡単なリフレクソロジー(反射区)のご説明からスタートします。足裏や手をマッサージすることから始めると、より身体が動きやすくなること、全身の繋がりを感じられます。
〇腰痛予防ヨガ
腰痛が起こる原因を考え、腰痛になった時に悪化しないよう気を付けることをお伝えし、出来るだけ腰痛にならないよう必要な筋肉のトレーニングやストレッチ、マッサージや筋膜リリースをご一緒しましょう。
〇パークヨガ
広々した公園で、自然を感じながら行うイベントヨガです。
〇ラジヨガ
ラジオ体操のように世代性別を問わず誰でも気軽に楽しくヨガができるようにと、ヨガの要素と効果を4分間13ポーズに集約したケン・ハラクマ先生考案プログラムです。音楽に合わせて身体を動かします。
〇<お子様連れOK>ママヨガ
小さいお子様がいらっしゃって身体を動かす機会が少ないお母様の為のヨガです。お子様用に傍にマットを敷いて出来る範囲でヨガを楽しみましょう!